診療時間
月〜土:
9:30-13:00 / 14:30-18:00
休診日:
日・祝
〒432-8038
静岡県浜松市中区西伊場町61-19
採用情報

歯科医師

歯科医師としての
ネクストステージを
お考えの方へ

歯科医師としてのキャリアを考えたときに、10年後も今のままでやっていけるのか?という考えや、同期の仲間がスキルアップしていくのを目の当たりにして、セミナー参加をし始める方は少なくありません。

一方、そのモチベーションとは裏腹に、セミナーを受けたものの勤務しているクリニックには設備がない、材料がない、歯科衛生士との連携が取れないなど様々な問題に直面している先生は少なくありません。

ひとえにセミナーと言ってもピンからキリまであります。
ステップアップすればするほど、費用もかかり、設備がないと学べない。そのような壁にあたり、結果的にサーティフィケートだけが増えていく。

そのような現状を打開したいと考える先生に、当院という選択肢をご提案します。
歯科医師としてのネクストステージを考えている先生を我々は求めています。

当院に勤務するメリット

充実した診療環境

当院にはCT・マイクロ・IOSなどの充実した診療設備があります。

スキルアップのための手厚いサポート

院内勉強会を行い、スキルアップのためにセミナーレベルの手厚いサポートを致します。

5Dのファンダメンタルコースの参加

歯内・修復コースへの受講

 

ペリオ・インプラントコースの受講

ハワイでのカダバコースの参加

 

 

5スタディグループの垣根を超えたコミュニティ形成

 

当院は代診勉強会に参加しています。同世代がいることによる横のつながりを持つことは自分のキャリアにおいて切磋琢磨できる存在を獲得することになります。あらゆる情報がインターネットで取得できるようになりましたが、同じようなモチベーションを持つ仲間がいるということは、人生にも大きなメリットがあるでしょう。
写真は代診勉強会の参加時

当院で切磋琢磨をしながら勤務してくださる歯科医師を募集しています。

当院が
提供できること

  • 担当医制度なので、責任を持った仕事ができる(原因、予後を考えた治療)
  • 基礎の学び直し、5-D JAPANなどの勉強会に参加するなどスキルアップが望める
  • 5-D JAPANメンバーである院長からの症例検討、フィードバックなどレベルアップの環境が整っている
  • 診療設備が整っている(CT・マイクロ・IOS・CAD・3Dプリンター・アライナー作成・インプランとあばっとめんと)
  • 矯正医・口腔外科医が勤務しているため、連携した治療を行うことができる 仕事とプライベートの両立が可能(残って勉強もできるし、時間で帰るもよし)
  • 開業のノウハウを学べる(HP・税理士・経営・スタッフマネジメントなど)

当院で得られるもの

  • エビデンスの収集方法、読み解き方
  • 5-D JAPANコンセンサスに則った包括治療のスキル
  • 矯正医・口腔外科医を交えた、インターディスプリナリー治療の考え方と実践
  • 歯科衛生士の重要性と連携した患者管理
  • デジタル環境においての治療構築(診査診断と補綴設計)
  • 長期的な予後を考えた治療(目先の利益ではなく、長期で得られる利益)

このような人を
求めています

  • 卒後3〜4年経過し、一般診療が可能な方
  • 包括的な歯科医療を実践してみたいという思いがある方
  • エビデンスに基づいた診療を行いたいと考えている方
  • 患者さんに選ばれる歯科医師になりたいと考えている方

勤務医からの
メッセージ

甲賀 良平 先生
入社年月日:2022年6月
得意分野:根管治療

転職した動機

勤務にかかる時間を超えた魅力があった
入職前に3件ほど面談を行い、距離的な問題があって別の歯科医院にいきましたが、勤務しているうちに、流れ作業で治療する歯科医院だったので、ツギハギ治療に耐えられなくなって院長の松山先生に連絡をしました。

数を多く見る歯科医院だと、時間が限られているので理想の治療からは目を背けなければならない現状がありました。やっぱりきちんと勉強したい。もっと優れた歯科医師になりたいという思いを伝えたところ、採用していただくことができました。

入職後の感想

思ってたよりも得られたものが多かったというのが率直な感想です。
今の状態よりプラスになれば良いと思っていましたが、レベルの高い先生と出会うことによって、足りないことを明確に認識しました。(それによって底辺が変わったとも言えます)

以前だったらかぶせが1本取れて保険外と言われたら、そこだけを見ていましたが、その1歯だけでなくその原因をきちんと考えて患者さんに伝えるようになりました。対症療法的なアプローチではなく、原因除去を目標としたアプローチに変わりました。(全体見れるようになりました)

歯科衛生士のレベルが違った

歯科衛生士のコンサルが段違いにレベル高く、事前に患者教育が徹底されているから、原因除去の説明をしてもスッと理解してくれる。これまで勤務してきた歯科医院では、体験したことがありませんでした。

自分自身が質の高い治療をしようと思ったら、歯科衛生士はとても重要な存在であることを痛感しました。それは治療を提供する側も、受ける側(患者さん)にもメリットがあるのではないかと勉強になりました。

転院を考えている方へ

当院の良さは院長の松山先生の存在が大きいのではないかと思います。
その理由としては、日頃の自分の診療をきちんと見てくれており、常に気にかけてもらえているので、大切に育ててくれていることを実感できています。

また、院長との距離感が近いので、質問しにくいことも気軽に質問できる環境であることも自分が成長できている要因なのではないかなと思っています。一般的な歯科医院にないこととしては、学んだことを試せる環境を作ってくれることで、院長管理の元、経験を積ませてくれることがとてもありがたいことであると思っています。

まずは見学に来られることをおすすめします。
院内の環境や治療見学を通して当院を知ると、魅力が増すのではないかと思います。

手がけたケースのご紹介

歯科医師の
求人について

現在募集は行っておりません。募集開始次第、ご案内いたします。

RESERVATION

診療予約・相談予約

当院では診療予約だけでなく、診療相談も受け付けております。
お電話もしくは予約フォームよりご連絡をお願い致します。
完全予約制となっております。ご了承ください。
診療時間
9:30 - 13:00
14:30 - 18:00

休診日: 日・祝

                   

〒432-8038 静岡県浜松市中央区西伊場町61-19

お知らせ