インプラント治療の流れ

インプラント治療の基本的な流れ

患者様の状況によって治療の流れは変わりますが、ここでは基本的な治療の流れについてご説明します。

01. 治療の選択肢のご説明

当院では、いきなりインプラントをご提案することはありません。欠損歯治療の選択肢をお伝えした上で、患者様の理想を叶えるための治療がインプラントだと共通認識を持った段階で次のステップに進んでいきます。

02. 検査・診断

インプラント治療を行う上で大切な検査を行います。
骨質・骨量・骨の形などを調べるために口腔内スキャニング・レントゲン撮影・CT撮影を行います。治療計画を立てるための資料にするだけでなく、インプラントを埋め込めるかなどもこの資料で判断していきます。
虫歯や歯周病などが発見された場合、先に治療を行い、インプラント治療におけるリスクを低減させていきます。

03.  治療計画

収集した資料を元に、治療計画を立てます。
理想的な治療の実現とリスク管理を徹底して行い綿密な計画を立てます。
※上記の治療計画はあくまでも一例になります。

04. 一次手術

インプラントは「一回法」「二回法」と手術の回数によって呼び名が変わりますが、ここでは慎重に行う「二回法」でご説明します。

一次手術で行うことは、インプラントの埋入です。
ドリルで顎骨に穴を開け、その部分にインプラントを埋め込みます。

埋入後は歯肉でフタをするように閉じて縫合します。

05. 結合期間

インプラントと顎骨が結合することをオッセオインテグレーションと呼びます。

そのオッセオインテグレーションさせるために、3ヶ月〜6ヶ月を目安に縫合した状態にしておきます。

06. 二次手術

しっかりと結合できたことが確認できたら、再度歯肉を開き、インプラントにアパットメント(土台)を取り付けます。

取り付けたあとは、治療部位が治るまで2ヶ月程度経過観察をします。

07. プロビジョナルレストレーション

プロビジョナルレストレーションは、以下の2点が目的となります。

  1. 機能回復させるための仮歯装着
  2. 最終的な補綴物の形態を考慮するため、軟組織との調和や対合歯との噛み合わせなど、生理的・審美的な面などあらゆる側面から観察し、口腔内にしっかりと適応するかを判断する

わかりやすく言うと、前もって視覚的に観察し、最終補綴物が入ったときに最適な状態を再現するための事前準備になります。

07. ファイナルレストレーション(治療の最終段階)

最終的に補綴物がセットされた状態です。

プロビジョナルレストレーションで集めたデータを元に最終補綴物を作成し、再度噛み合わせや色合いなどを確認してから装着します。

インプラント治療はこの段階で完了になります。 この状態を長く維持するために、メンテナンスに移行していきます。

インプラントをご検討の方へ

インプラントをご検討の方は、お気兼ねなくご相談ください。
当院では精密な検査と診断、検査から導き出された綿密な治療計画を立て、患者様に満足いただけるインプラント治療をお約束します。

当院ではいきなり治療を行なうことはありません。しっかりと検査した上で検査結果・治療方針をお伝えし納得していただけた状態で治療に進みます。まずは、当院へ検査にいらしてください。

インプラントについてはこちらもお読みください