重度歯周病は進行段階としては末期の段階です。そのまま放置してしまえば、歯を残すチャンスを逃してしまう可能性があるため、なるべく早く治療を行うことが重要です。
このようなお悩みを持った患者様が当院にいらっしゃいます。
インターネット検索で自分が重度歯周病であることがわかり、もう手遅れかもしれないと不安になられている方に伝えたいことは、重度の歯周病だからと言って諦めるのではなく、しっかり治療をしながら、残せる歯をしっかりと守っていく。
そのために、松山デンタルオフィスでは、重度歯周病の原因を根本から改善するための治療とメンテナンスプランをご提案しています。
歯周病は、歯を支える骨(歯槽骨)が少しずつ破壊されていく病気です。特に重度歯周病とは、歯槽骨が51%以上失われた状態を指します。
主な症状は次のようなものです:
これらの1つでも当てはまれば歯周病であり、更に2個以上症状が組み合わさっていると中等度〜重度に進行している状態と言えるでしょう。できる限り早く治療をすることが大切です。
写真を見てもらうと一目瞭然で、重度歯周病のほうが歯茎が大きく下がっていることがわかります。これは歯を支える骨を大幅に失うに伴い、歯肉退縮を引き起こしているからです。
更にレントゲンを見てもらうとわかりやすいです。重度の歯周炎は骨が大幅に失われており、歯の先端が何とか骨とくっついているように見えると思います。この骨を更に失うと、歯を支えることができなくなり、抜け落ちてしまうのです。
歯を残すことがリスクとなり、抜歯になってしまった場合の機能回復を徹底します。しっかり噛めるようになり、日常生活に影響がない状態を目指します。また、重度歯周病によって失われてしまった審美性の回復にもこだわります。きれいな口元は自信と活力を与えてくれます。
歯を残すことがリスクとなり、抜歯になってしまった場合の機能回復を徹底します。しっかり噛めるようになり、日常生活に影響がない状態を目指します。また、重度歯周病によって失われてしまった審美性の回復にもこだわります。きれいな口元は自信と活力を与えてくれます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 13:00 | |||||||
14:30 - 18:00 |
休診日: 日・祝
〒432-8038 静岡県浜松市中央区西伊場町61-19